白米と玄米の違いと玄米のダイエット効果について解説!

あなたは普段主食には何を食べていますか?
主食には米類、パン類、麺類などたくさんの種類がありますが、それぞれの主食の違いについて考えたことはありますか?
おそらく多くの種類がある主食の中で、主食にはお米を日常的に食べるという方が多いと思います!
日本人が大好きなお米ですが、お米はお米でも最近はダイエットや健康業界で玄米が注目されています!
テレビやSNSでよく目にする言葉なので、聞いたことがないという方はほとんどいないのではないでしょうか!?

ダイエットや健康のために白米ではなく玄米を食べているという方もたくさんいると思いますが、あなたは白米と玄米の違いを知っていますか?
なんとなく健康やダイエットに良いと聞いたから食べている人も多いと思うので、今回は白米と玄米の違いと説明し、なぜ玄米がダイエットに良いと言われているのかを解説します!

白米と玄米の違い

玄米とは稲からもみ殻を取り除いたもののことをいいます!
白米は玄米からさらにぬかと胚芽を取り除いたもののことをいいます!
玄米はダイエットや健康に良いと言われますが、玄米だけではなく白米にも良いことろがあるので、それそれの特徴を説明していきます!

白米の特徴

白米は昔から日本人のソウルフードとして親しまれています!
白米の主成分はでんぷんで、炊飯することで消化しやすい糊化でんぷんというでんぷんになります!
他にもビタミンB₁、ビタミンE、たんぱく質、食物繊維、亜鉛や鉄などのミネラルを含んでいます!
糊化でんぷんになることで、消化吸収がスムーズになり効率よくエネルギー源になることができます!

ちなみに白米は時間が経つにつれてどんどん味が落ちていくため、夏場は精米から30日以内、冬場は精米から45日以内に食べきるようにしましょう!

主な栄養成分表
エネルギー 358kcal
たんぱく質 6.1g
脂質 0.9g
炭水化物 77.6g
ビタミンB₁ 0.08mg

玄米の特徴

玄米の特徴は白米と比較すると栄養豊富で肥りにくいことです!
この2つはなんとなく矛盾しているような気がしますがれっきとした事実です!

玄米の主成分は白米と同じように炭水化物ですが、ぬかや胚芽を取り除いた白米よりビタミンや食物繊維、ミネラルを多く含んでいます!
特にビタミンB₁は白米の約5倍、ビタミンEは約12倍の含有量です!
あとで説明しますがビタミンB群は三大栄養素の代謝にとても大切な栄養素です!
また食物繊維は便秘を改善してくれる働きがあります!

玄米は白米に比べて消化されにくいというデメリットがありますが、その分腹持ちが良いということなので、満腹感が持続しやすくなります!

主な栄養成分表
エネルギー 353kcal
たんぱく質 6.8g
脂質 2.7g
炭水化物 74.3g
ビタミンB₁

0.41mg

下の記事で各ビタミンについて解説しているので興味がある方はぜひご覧ください!

玄米のダイエット効果

それではここからが本題!
ここからは玄米を食べることで、健康やダイエットに対してどんな影響があるのかを解説していきます!
この解説を読めば、明日からあなたの玄米への興味が激変することでしょう!

便秘の解消

ダイエット中の方に限ったことではありませんが、便秘に悩んでいるという方は多いのではないでしょうか ?
ダイエット中には栄養が偏ったり、食事量がへるため便秘になりやすくなります!

玄米の特徴のところで解説しましたが、白米と比べて玄米には多くの食物繊維が含まれています!
その量はなんと6倍!
食物繊維は便通を良くするためにとても重要なものなので、玄米を食べることで、慢性的な便秘を予防する効果があります!
便秘は下腹部のポッコリお腹の原因にもなるので、見た目の観点からも玄米の良さがわかりますね!

血糖値の上昇をおさえる

あなたはGI値という言葉を聞いたことがありますか?
GI値とは食事後の血糖値が上昇するスピードを数値化したものです!
高GIは血糖値の上昇が速く、低GIは血糖値の上昇がゆっくりだという意味です!

低GIの食品は食事後の血糖がゆっくり上昇するため、インスリンの過剰な分泌を防ぐことができます!
食事後のインスリン量と肥満にはとても深い関係があるので、低GIの食品は高GIの食品に比べて太りにくいと言われています!

下の記事の前半で血糖と肥満の関係について解説しているので、詳しく知りたい方はぜひ読んでみてください!

糖質代謝が高まる

摂取した糖質を代謝するためにはビタミンB₁やビタミンB₂などのビタミンB 群がとても需要になります!
玄米は白米と食らべて、ビタミンB₁は約5倍、ビタミンB₂は約2倍の量が含まれているため、白米を食べるより、糖質をさらに効率的に代謝することが出来ます!
他にも玄米にはマグネシウムやビタミンEなどが豊富に含まれているので、健康的や美容的にも玄米の方が優れています!
その他の三大栄養素を代謝するときにもビタミンB群は重要なので、玄米を食べることでエネルギーの代謝がよりスムーズに可能になります!

満腹感が得られる

食物繊維は食べた後にお腹の中で膨れるため、食事後に空腹感を感じにくくなります!
また玄米は白米に比べてよく噛まないと飲み込みにくいので、自然と食事中の噛む回数が増えます!
そうすることで満腹中枢が働き、いつもより少ない食事でも満足感を得ることが出来ます!

ここまでの説明で玄米の良さについて理解できたと思います!
玄米の良さを理解できたらあとは買って実際食べてみてください!
お米なのでそんなに高価なものではありませんし、試してみて損はありません!

実際に玄米を食べると慣れるまでは白米と違う独特なにおいや、硬さが気になるという方がいます!
そんなあなたには発芽米がおすすめです!
下のリンクから発芽米を購入できるので、ぜひこちらのサイトから購入してみてください!
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!

発芽米とは玄米からさらにぬかを除き、胚芽部分を残したものです!
玄米と比べると若干栄養素が減りますが、白米と比べると栄養素が豊富で、玄米より食べやすいという特徴があります!
白米と玄米の良いところどりのようなお米です!

まとめ
今回は白米と玄米の違いと、玄米がなぜダイエットに良いと言われているかを説明しました!
白米と比べると食べながらもダイエット効果が期待できるので、ストレスなくダイエットが可能です!
あなたのダイエットがうまくいきますように応援しています!

プロフィール
ボンジ・リー

ボンジ・リーといいます!
理学療法士をいう医療職をしています。
趣味で筋トレを8年以上継続しています。医療職の観点で「健康的かつ効率的に」をモットーにダイエットや筋トレに関する専門知識を発信していきます!SNSのフォローもよろしくお願いします!

ボンジ・リーをフォローする
ダイエット-生活
シェアする
ボンジ・リーをフォローする
ボンジブログ

コメント