みなさん、食べる順番は気にしていますか?
「食事ではコレからを先に食べましょう!」と、よく聞いたことはありますよね?
これはなぜそう言われているのかこのサイトで解説していきます!
何から先に食べるべき?
先に食べるべきもの、ずばり、糖質が少ないサラダやスープなどです!
糖質は健康に必要不可欠ですが、糖質の摂り過ぎや糖質の多いものを先に食べることで、血糖値が上昇します。これが問題です!
血糖値が変化するメカニズム
通常健康な人は空腹時血糖は70~109㎎/dlに保たれていて、食後2時間後では140mg/dl未満に保たれています。
さて、血糖値は食後どのように変化していくのか?
- お米やパンなどの炭水化物を食べると、糖分が分解されてグルコースという形になって血液に取り込まれます。血液中のグルコースの濃度を「血糖値」といいます。
- 食後は糖分を摂り入れるため食前に比べて血液中にグルコースが多く存在しています。
血糖値が上がると膵臓からインスリンが分泌されます。 - インスリンにより血液中に存在していたグルコースが細胞内に取り込まれ、血糖値が下がります。
このような流れになっています。
空腹時血糖や食後2時間後血糖値が高値だと糖尿病の診断基準となります。
なぜ糖質を先に食べると太る?
先に食べる物は糖質の少ないサラダやスープと述べましたが、それはなぜなのか、ここで解説していきます。
糖質が多いものを先に食べると血糖値の変動が以下のようになります。
- 空腹時、血糖値が下がっている状態で糖質の多い物から食べると、
- 血糖値が急に上がり、膵臓からインスリンが過剰に分泌されます。
- インスリンは血液中のグルコースを脂肪に変換して蓄えてしまいます。
このように、血糖値の急上昇がインスリンの過剰分泌を促してしまい、太りやすくなってしまいます。
血糖値を急上昇させないためにも糖質の少ないサラダやスープから食べることで、
血糖値を緩やかに上昇させて、インスリンの過剰分泌を防ぐことができます!
痩せる食事とは
食事の順番はわかりましたね?
では、そのほかに痩せる食事についてみなさんは考えたことがありますか?
食事量はさほど変化しませんが、食事の内容を少し変えるだけで健康的になれます!
栄養食パン
コンビニでもよく見るようになったパン1個でたくさんの栄養が摂れるという商品のことです。
なかでもお勧めなのはベースフードです!
コンビニにも売っているベースフードは1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂取できる栄養食(※)です!
ベースフードには栄養素がバランス良く含まれており、それなのに低糖質というダイエッターにとってはとてもうれしい食べ物です!
サラダやスープを毎食食べるという人はあまりいないかもしれません。
特に朝食はパンという人もいますよね。
そういう方は朝食をこのパンに切り替えてみてはいかがでしょうか?
また、クッキーとパスタもあるので間食やアレンジ料理も楽しめます!
今なら初回限定20%オフ!気になる方はチェックしてみてください!
発芽米
食事の主食にしているのは白米ですか?
その白米に発芽米を足してダイエット効果をあげましょう!
食べる順番も意識しつつ、いつも食べている主食を少し変えることでよりダイエット効果を促進することができます!
最近では玄米やもち麦、十六穀米など様々なものがスーパーにあります。
ではスーパーであまりみない発芽米というのはどういうものなのか。
発芽米とは玄米が発芽したもので、柔らかくもちもち食感になります。
これだと玄米の食感が苦手な人も食べやすいと思います。
また、食物繊維は白米の5倍も含まれていたり、低GIであることなどダイエットだけではなく健康面を気にしている方にもお勧めしたい商品です!
気になる方は是非、下からチェックしてみてください!
食物繊維とは?食物繊維の役割を書いた記事はこちらからどうぞ!
コメント